ゲームと遊びについてのメモ

 ゲームと遊びについて、脈絡もなく考えて調べたメモ.
コンピュータ・ゲーム(ここでは、バーチュアルな世界で何かを操りながら目的を達成していくような行為のこと)は、遊びか?やっている本人が、楽しくてたまらず、もっともっと続けてやりたくなるということであれば、それは遊びと共通の何かをもっているということだろう.これまで、自身がはまったことのあるゲームは、テトリス.夜の10時頃から、平気で夜中の2時、3時までやっていた.本当に、無駄な時間を過ごしてしまった、、と今は悔やまれてならない.が、そのときは「やめたくても止められない」のである。テトリスをやっているとき、遊んでいたといえるだろうか?そもそも、定義のはっきりしない「遊び」というものに分類しようとするのに無理があるのかも知れない.でも、やっぱり気になる.麻雀は遊びか?パチンコは遊びか?競馬は?いやいや、それらの行為で生活の糧を得ている場合には、もはや遊びではないのだろう。
 ということは、遊びは、行為の内容そのものではなく、遊ぶ主体の「構え」によるものかもしれない、と推測してみるが、実際に、遊びについて、数多くの思索がなされている.いずれ、是非、読んでみたい。

  遊びと人間 (講談社学術文庫) 文庫 – 1990/4/5
     ロジェ カイヨワ (著), 多田 道太郎 (翻訳), 塚崎 幹夫 (翻訳)
  遊びと創造性の研究 ―遊びの創造性理論の構築― 
     比嘉佑典 著 ISBN978-4-284-10180-6 2009年11月
【ゲームを面白くする要因について】
では、遊びにしろ、ゲームにしろ、賭け事にしろ、それらの行為を面白くしている要因は何か?ここで面白いとは、「楽しいので、またやってみたい」という主観と、「時間制限がなければ、どれだけ持続しているか」という客観的な指標とが考えられる.
 これについて、以下、面白い指摘がなされている.
ゲーム制作の主な流れ

主に行動科学の知見をもとに、人がどのようなプロセスでゲームにはまっていくのか、を
具体的な例を挙げながら平易に説明している.

5 Creepy Ways Video Games Are Trying to Get You Addicted | Cracked.com

http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=5985

一読の価値ある、ゲーム論.こんな風に階層化して考えると、遊びとゲームの違いも明らかにできるかも知れない.

Gamasutra - What Makes a Game?

【ゲームの効用】
 長らく、ゲームの負の影響ばかりに注目されることが多かったが、昨今では、ゲーム的な要素を利用した、さまざまな取り組みがなされている.特定のゲームでの遊びが、うつ状態を低減するのではということが言われている.
また、高齢者では、適度なゲーム利用が認知機能の維持や回復に効果を及ぼすことも示されている.

Gaming for Health:A Systematic Review of the Physical and Cognitive Effects of Interactive Computer Games in Older Adults
http://connection.sagepub.com/blog/2014/01/07/physical-and-cognitive-benefits-of-interactive-computer-games-in-older-adults/

また、教育現場や心理臨床の場でもその有用性が指摘されているらしい。

Computer-assisted Therapy in Psychiatry: Be Brave—It’s a New World,
Computer-assisted therapy in psychiatry: be brave-it's a new world. - PubMed - NCBI

その他、博物館その他の公共教育施設でも、来館者が、遊びやゲーム感覚で館内を散策できる空間デザインも考案されている.下記の本のタイトルにもある「情報デザイン」という考え方を、調べてみた気がする.

情報デザイン原論―「ものごと」を形にするテンプレート Robert Jacobson、2004
ソシオメディア | 情報デザイン原論

人はどのような動機づけのもとにゲームをやるのか、についての学術的研究も数多く行われている様子だ.

A Motivational Model of Video Game Engagement
http://www.selfdeterminationtheory.org/SDT/documents/2010_PrzybylskiRigbyRyan_ROGP.pdf

調べれば調べるほど、自分のゲームについての知識の浅さが目立ってきて、嫌になってくるが、今夜はこの辺で.